• 077-564-3101

    診療時間/9:00~12:00 17:00~19:30
    休診日/木曜・祝日・火曜午後・土曜午後・日曜午後

ハピネスブログ

カテゴリー:

すべての投稿

帝王切開既往妊娠の経膣分娩について(TOLAC,VBAC)

  • 産科
帝王切開既往妊娠の経膣分娩について(TOLAC,VBAC)先日、妊婦さんの希望があり、前回骨盤位のため帝王切開後の妊婦さんの経膣分娩ができました。TOLACの場合、産婦人科のガイドラインに沿って慎重に経過観察します。経験上、妊娠36週付近から、徐々に子宮口が軟化または短縮する方は、予定日まで待っても成功しますが、軟化度が乏しい方は、難しいと説明しています。成功度は、50~60%くらいです。今回の場合、妊娠36週で...
続きを読む

出生時の臍帯結紮を遅らせると小児期の運動技能向上

  • 産科
臍帯結紮を遅らせると児の発達が向上、微細運動や社会的技能に優れる。 日本では、出産時のご主人の立ち会いはほぼ恒例化し、夫婦が産みの苦痛と喜びを共有していただき、赤ちゃんがお母さんのお腹の上で抱っこされている時に、ご主人に臍帯(へその緒)を臍帯剪刀で切っていただいている施設が多いと思います。このお二人の分娩後に、臍帯結紮を数分待つことで、4歳になった時、この小児の微細運動技能および社会的技能が...
続きを読む

精子について最近わかったこと

  • 婦人科
精子について最近わかったこと。日々新しい発見や医学論文が発表されますので、毎日、医学情報誌に目を通し、治療の向上に役立てています。2015.5月発表分射精された精液の最初の部分は、受精につながる可能性が最も高いことが判りました。それは、男性40人の精子を分析し、被験者に排出した精液を、2段階に分けて別々の容器に採取してもらったところ、排出された精液の最初の部分にはそれ以降の部分よりも精子が多く、こ...
続きを読む

りんご病の流行

  • 産科
先日、りんご病のブログを書きましたが、その翌日にお子さんがりんご病に罹り、心配で受診された妊婦さんがおられました。妊婦さんが感染する場合には、お子さんが発熱・咽頭痛を呈した時が、一番罹患しやすい時期で、もう1週間過ぎているので、感染の可能性が低く、また、たとえ感染していても妊娠20週を過ぎているので、胎児水腫の可能性は少ないと説明しました。念のため、ヒトパルボウイルスB19の抗体価を測定し、超音...
続きを読む

妊娠中のリンゴ病

  • 産科
妊娠中のりんご病2週間程前の妊婦健診時、学校でりんご病が流行っていると妊婦さんが言われていたので。りんご病(伝染性紅斑)について一言。 りんご病は、両頬に境界鮮明な紅斑と四肢の網目状の紅斑を呈する予後良好なウイルス性(パルボウイルス:HPV-B19)の急性感染症。集団生活を送る園児から小学生に好発することが多いです。健康な子供が感染すると、約1週間後に発熱・咽頭痛などの風邪症状に、顔の紅斑は感染後2...
続きを読む

ページトップへ戻る